【京都・西陣】SDGsを意識した新作帯のご紹介

 

SDGsの精神を取り入れたシリーズの新作帯が出来上がりました!

桝屋高尾ではSDGsの目標の中の「つくる責任つかう責任」に着目し、再生可能な資源について考え素材を大切にする取り組みを行っています。

その取り組みの中で、半端になったり太さにばらつきのある「ねん金糸」や絹糸の残糸たちを「再生糸」と名付け、手織り機や機械織りでも部分的に使用しています。

 

こちらの帯は手織りの名古屋帯。

「再生糸」だけではなく半端に残ってしまった生地も一緒に織り込みました。

「ねん金糸」と生地のボリュームが織物らしい仕上がりに。

 

残り糸を使っている為、配色はその時々で違う世界に1つだけの帯です。

生地の端も個性としてあえて残して織り上げました。

普通の糸だけで織る織物では味わえない美しさを感じていただければと思います。

 

また、こちらの帯を織っている機は工房見学にて織り体験をして頂く機でもあります。

実際に西陣の職人が使用している機や道具を使った体験をぜひお楽しみください!

 

↓工房見学の詳細・ご予約はこちら!

------------------------------------------------------------

京都・西陣のディープな体験いかがでしょうか?

◆ 桝屋高尾オリジナル 「工房見学&織り体験・スマホポーチ制作プラン」

詳細・ご予約はコチラ

◆ 予約サイトOtonamiオリジナル 「工房見学&織り体験 選べるオプション付き数寄屋袋制作プラン」

詳細・ご予約はコチラ

------------------------------------------------------------

 

今回ご紹介した帯のようなSDGsを意識した織り体験プランも思案中。

詳細が決まり次第お知らせさせていただきます!

 

 

------------------------------------------------------------

各SNSにて情報発信中です!

YouTubeではコーディネート動画も更新中!

【桝屋高尾】

Facebook

Instagram

YouTube

【金閣寺サロン】

Instagram

ぜひフォロー・チャンネル登録よろしくお願いします!